富士モータースポーツフォレストで一緒に働きませんか?
株式会社トヨタエンタプライズ

ABOUT 会社紹介

富士の麓で最上のおもてなしを

静岡県・駿東郡小山町 ここには世界的なレースが行われるサーキット「富士スピードウェイ」があります。2022年10月、サーキットに近接するミュージアムとホテルが一体となった複合施設がオープン。2023年5月にはウェルカムセンターがオープン。以降も様々な施設がオープン予定です。私たちトヨタエンタプライズはトヨタグループの一員として施設の運営に携わり、世界中からいらっしゃる多くのゲストをお迎えいたします。

BUSINESS 事業内容

つぎつぎにワクワクが生まれる森を育てています

富士モータースポーツミュージアムの運営
2022年10月7日、富士モータースポーツミュージアムがオープン。ホテルと一体となったミュージアムには時代を象徴するレーシングカーを展⽰し、「モノづくり」の観点を中⼼にその開発に携わった⼈々の熱い想いやこだわりを紹介します。当社はミュージアムの運営に携わります。具体的には受付や館内、展示物等の案内。施設内警備や清掃など多岐に渡ります。
富士モータースポーツフォレストウェルカムセンターの運営
2023年5月26日、富士モータースポーツフォレストに新しい施設が誕生しました。『富士モータースポーツフォレスト ウェルカムセンター』そこはモータースポーツの”今”と”未来”が見える場所です。フォレスト全体のご案内や隣接するモータースポーツガレージの見学など、モータースポーツの観点からカーボンニュートラルについて学ぶこともできる魅力的な施設です。当社では同施設の運営を担当しています。

WORK 仕事紹介

ミュージアム運営に携わる仕事

キャスト
ミュージアムの顔となるキャストは来館されたお客様の受付・展示のご案内、館内ガイドツアーなど施設の案内・接客業務全般を行います。 ・受付でのご案内、チケット発行、ゲスト応対 ・展示車、展示物のご案内やご説明。館内ガイドツアー。 ・お問い合わせ窓口(TEL)対応 等 施設運営に係わる全般の業務に従事致します。

BENEFITS 福利厚生

住宅手当・転居支援金

・家賃上限6万円(管理費・共益費込み)の内、9割最大5万4千円を支給します。※超過分は自己負担  (現居住地から転居を伴う場合のみ支給) ・転居を伴う場合、転居支援金として入社後最大20万円支給!

福利厚生

・有給休暇消化率100% ・特別休暇(忌引休暇) ・社会保険全て完備 ・交通費(ガソリン代)支給※社内規定あり

FAQ よくある質問

自動車の知識は必要ですか?
自動車の知識は無くても、開業前の研修期間でしっかりと習得していただく事が可能です。ただし構内を車で移動することがあるため、運転免許証は必須です。
接客・サービス業が初めてでも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。入社後には接遇・マナーの研修があり、接客のイロハを一から学ぶことが出来ます。研修後もOJTや日々の研修でしっかり、じっくりと修得することが出来ます。